春よ来い早く来いと願いたい寒さ。
どうかどうか迅速に。
ここ数日の大雪もとけて、道路や草木が顔をだしました。
こういうちょっと小春日和な日には、お散歩も
いい気分転換になりますね。
とはいえ暦はまだ二月。
寒暖差の激しい時期ですので、防寒対策をしっかりしつつ、
健康第一で健康づくりをしていきたいものです。
さて、最近は検温を定期的に行うので、
自分の平均体温を初めて知ったという
方もいるのではないでしょうか。私もそうです
成人の理想的な体温は36.5℃~37.1℃と言われています。
平熱が35℃代の方でこのくらいだと「微熱では?」と
心配になってしまいますね。
お店の入口などで行う体温は表皮温度の為外気が冷たいと下がります。
体温が低い状態が続くと代謝が下がり、コリやだるさの原因となります。
一方体温を正常に保てれば、基礎代謝が上がりダイエット効果が上昇、
免疫力がアップして風邪などにかかりにくくなるともいわれています。
平均体温は食生活や適度な運動により改善することができます。
バランスのいい食事を心がけて、お散歩の距離をいつもより長くする。
もちろん防寒装備は万全に。
ちょっとずつの心がけで、元気な身体をつくっていきましょう。
そして負荷をかけたり、運動をしたくなったら、ぜひスパールへお越しください。
地吹雪を見ながらつかるジャグジーも乙なものですよ!
あったか室温あったか水温で皆様のお越しをお待ちしております。
スタッフN