7月・8月の営業と三部制について
7・8月の営業についてお知らせいたします。
例年、7・8月は夏季繁忙期となり通常よりも
多くの方のご来場が予想されます。感染予防、
スパール内での決まり事、監視員の指示を
お守りくださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------
【夏期営業】
7月1日(金)~8月31日(水)まで
【営業時間】
9:00~20:00(最終入場19:00)
※流水プール側のご利用は19:30分までと
させていただきます。
下記の期間は入場時間を三回に分けての三部制と
させていただきます。
【7月16日(土)~8月14日(日)】
①9時~12時(最終入場11時)
②13時~16時(最終入場15時)
③17時~20時(最終入場19時)
(12時~13時・16時~17時は消毒、点検のため、
ロッカールームからは退出をお願いいたします。)
※流水プール側のご利用は19時30分までとなります。
※各部、終了時間15分前には退水をお願いいたします。
※退水後の再入場はできません。
※トレーニングルームも同様の時間となります。
------------------------------------------------------------------
【トレーニングルームについて】
・トレーニングルームの利用は最大10名程度となります。
・プール側のロッカールームをご利用ください。
・トレーニングルームご利用の際は必ず内履きとマスクの
着用をお願いいたします。(ご自身の体調に十分留意してご利用ください)
・マシンを使用した後は消毒をお願いいたします。
【料金について】
・7・8月中は子育てパスポート割引、シニア料金、親子1回券、
トレーニングルームのみの料金はご利用できません。
・割引券(促進券)は印刷してお持ちください。
(大小問わず、白黒でもOKです)
【団体利用のご予約について】
・団体利用のご予約は、7・8月中は午前と午後それぞれ
1団体までとさせていただきます。
・ロッカーはなるべく数人でまとめてのご利用を
お願いいたします。
------------------------------------------------------------------
【施設・水泳教室利用時のお願い】
・児童水泳教室の際も、大人の方が遊泳されない時は、
教室時間 前後30分での受付・退出をお願いいたします。
・中学生未満の方のご利用時は、必ず大人の方もご遊泳ください。
(児童4,5人につき大人1人は付いていただくようお願いいたします。)
・プール内で200人に達した際は、入場を制限させていただきます。
・浮き輪は90センチ以内のドーナツ型のものをご利用ください。
(動物の顔や羽、飾り、屋根が付属しているものは事故防止のためご利用いただけません。)
・ロビーからの観覧は中止しております。お待ちいただく際はお車でお願いいたします。
・服のままプールサイドへは入れません。
・水泳用でない服を着用しての遊泳は水の汚れの原因となりますのでおやめください。
・プールサイドを走ったり、プールやリラク・ジャグジーへの飛び込み、
プールでの逆立ちや潜水、ビート板を踏みつける行為は他の方へ
ご迷惑となり、大変危険ですのでおやめください。
・館内で、水分補給以外の飲食はできません。(水かお茶、スポーツドリンクのみ)
・ロッカー内・ロビーで大きな声を出しての会話はご遠慮ください。
・プールサイドでのマスク着用は可能です。入水する際は不織布・布マスクは
使用できません。マウスガード・プール用のマスクのみご利用いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最後に】
夏期営業期間は多くの方の来場が見込まれます。
毎年、くつの履き間違いがおきています。
(特にクロックスやサンダル)
大人の方もお子様も、ほかの方のくつと
間違えないよう、お帰りの際は十分にご注意ください。